2012年 06月 05日
ガレージ今 |
久しぶりにガレージネタを更新します。
最近はすっかり船ばっかり乗っていますが、
ちゃんと、こっちもボチボチやってます。
ロードスターN1については、実質引退ですな。
ってことで、チーム員がエンジンをブローさせてしまったので
自分のN1のエンジン持って行かれてしまった。
すご~く、入念にバッチリナラシしたエンジンなので
活躍してほしいと思っていたら見事2位入賞!
まぁ、運転手の力量が物を言ったのだと思います。
で、N1にしようと思っていたボディはどうするか???
クラッシュしたN1からパーツはぎ取って移植して軽い車作って
ナンバーでも取りますか???
問題は、エアコンもヒーターもないということ。
街乗りでは???????

結構、作業してます。


こいつにN1パーツ移植します。
エンジン乗ってますが、他はほぼドンガラです。
このエンジン、ノーマルながらエアフロレス仕様でフリーダムで制御。
なんか、いいセットが出ていています。
このまま、使おうかと思います。

隣では、JA11ジムニーのエンジン換装中。
単管でエンジンハンガー作ってます。
今度のエンジンはカプチーノのツインカムターボ。
ホキ類とかパイピングとか結構大変。
間もなく火が入ります。
真夏は、暑すぎて作業が30分単位になるので
今のうちにできるだけ進めないと・・・・・
最近はすっかり船ばっかり乗っていますが、
ちゃんと、こっちもボチボチやってます。
ロードスターN1については、実質引退ですな。
ってことで、チーム員がエンジンをブローさせてしまったので
自分のN1のエンジン持って行かれてしまった。
すご~く、入念にバッチリナラシしたエンジンなので
活躍してほしいと思っていたら見事2位入賞!
まぁ、運転手の力量が物を言ったのだと思います。
で、N1にしようと思っていたボディはどうするか???
クラッシュしたN1からパーツはぎ取って移植して軽い車作って
ナンバーでも取りますか???
問題は、エアコンもヒーターもないということ。
街乗りでは???????

結構、作業してます。


こいつにN1パーツ移植します。
エンジン乗ってますが、他はほぼドンガラです。
このエンジン、ノーマルながらエアフロレス仕様でフリーダムで制御。
なんか、いいセットが出ていています。
このまま、使おうかと思います。

隣では、JA11ジムニーのエンジン換装中。
単管でエンジンハンガー作ってます。
今度のエンジンはカプチーノのツインカムターボ。
ホキ類とかパイピングとか結構大変。
間もなく火が入ります。
真夏は、暑すぎて作業が30分単位になるので
今のうちにできるだけ進めないと・・・・・
by norin-1
| 2012-06-05 09:36
| GARAGEネタ